書評--もう、不満は言わない
もう、不満は言わない (ハードカバー) ウィル・ボウエン (著) ¥ 1,680 サンマーク出版 これは「引き寄せの法則」の裏返しである。良いことを考えれば良いことが引き寄せられるし悪しきことを考えれば悪しきことが引き寄せられる。 では悪しきことを考えないようにするには?というのがこの本のテーマである。 ネガティブなことを考えるのもそうなのだが、それは最初からは無理というもの。とりあえず、不満を”言う”のを止める。これが21日間継続できればOK。 さて、ネガティブなことを言わなければ良いだけなら簡単か? 私は3日前に読み始め、2日目で不満を言ってしまったので振り出しに戻り、今日はまた2日目となる。 重要なのは”言う”という行為そのものでなく、それだけネガティブな波動を発していたことに気づくことのようだが・・・とりあえず、21日やってみよう。
« スピリチュアルに生きる(18)--「半分残っている」か「半分しかない」か | トップページ | 書評--3つの真実 »
「書評」カテゴリの記事
- 書評--エンジェル・コンタクト(2018.04.18)
- 書評--マジックオブNLP(2018.04.18)
- 書評--世界オカルト事典 (2018.04.17)
- 書評--宇宙力を味方にして成功・幸福を引き寄せる(2018.04.16)
- 書評--賢く生きるな楽しく生きろ(2018.04.13)
トラックバック
この記事のトラックバックURL:
http://app.cocolog-nifty.com/t/trackback/523730/45641739
この記事へのトラックバック一覧です: 書評--もう、不満は言わない:
« スピリチュアルに生きる(18)--「半分残っている」か「半分しかない」か | トップページ | 書評--3つの真実 »
コメント