書評--超巨大「宇宙文明」の真相
超巨大「宇宙文明」の真相―進化最高「カテゴリー9」の惑星から持ち帰ったかつてなき精緻な「外宇宙情報」
ミシェル デマルケ 著 , ケイ・ミズモリ 訳
\1680 徳間書店
他の星への訪問記はG・アダムスキーとかビリー・マイヤーなどあるが、これは、それらに劣らない体験記。
著者は「自分はSFなど書けない」とまえおき、されているが、SFとする方がいても構わない。
問題は実話がどうかでなく、内容が宇宙の真実かどうかである。
(例えば、エンリケ・バリオスの「アミ」の宇宙人シリーズは創作だと思うが、内容的には学べる。)
もっとも単純なSFはタイムマシンのレバー半年前にセットして時間を遡りました、などというもの。
半年前の地球は太陽の反対側にいたはずなので、宇宙空間に出てしまう。
そういう意味では、本書のティアウーバ星までの行程は矛盾が感じられないし、宇宙の歴史や、聖書の間違い指摘、モーゼやイエス・キリストの真実なども、それなりに説得力がある。
人生・宇宙の仕組みを学ぶにも役立つと思われる。
« 書評--バーソロミュー | トップページ | 書評--バーソロミュー(続き) »
「書評」カテゴリの記事
- 書評--エンジェル・コンタクト(2018.04.18)
- 書評--マジックオブNLP(2018.04.18)
- 書評--世界オカルト事典 (2018.04.17)
- 書評--宇宙力を味方にして成功・幸福を引き寄せる(2018.04.16)
- 書評--賢く生きるな楽しく生きろ(2018.04.13)
トラックバック
この記事のトラックバックURL:
http://app.cocolog-nifty.com/t/trackback/523730/49012073
この記事へのトラックバック一覧です: 書評--超巨大「宇宙文明」の真相:
コメント